♪二胡演奏「良宵」

生徒さんのリクエストにより、動画をアップしました。
来年の発表会の重奏曲のひとつです。
少しでも参考になれば嬉しいです。
二胡をやっている人なら知らない人はいないというくらい有名な古典曲。
20年前に二胡をはじめた頃、当時の先生にこの曲を習いました。
その頃はグループレッスンでしたので、先生が自分のところに回ってきてくれる時間はほんのわずか。
その少しの時間で色々習得しようと必死だった自分を思い出す曲でもあります。
良宵は大晦日の夜の酔っ払いの曲だよ〜という先生の言葉やイメージは今も残ってます。
途中で出てくる酔っ払いの千鳥足や、しゃっくりが止まらない様子など。
そこに、今年田宇先生の教本から得た学びが新たにプラスされて…
何十年かぶりにリニューアルした良宵です。
あ、ちなみに伴奏に合わせにいこうとしているので不自然な間がいくつかあるのをお許しください🙇‍♀️
私の中で「良宵」は想い出深い曲です。

二胡奏者 星ちひろのホームページ

札幌市内の自宅教室にて、二胡という中国伝統楽器のレッスンをしています。 音楽グループarmonico(アルモニコ)の二胡奏者として、カフェやイベントにて演奏活動も行なっています。 二胡教室についてや日常生活を綴ったブログなどをまとめたホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000