ピティナピアノコンペティションC級2地区にて予選優秀賞㊗️
【ピティナピアノコンペティション札幌2
札幌4の2地区にてC級予選優秀賞✨㊗️】
ピティナに出ると決めてから数ヶ月、ついにこの日が….
ピティナは毎コン同様、予選通過が全体の3割の難しいコンクール。
我が家は毎コンと併願のため、本選曲含めて毎日5曲を3〜4時間練習する日々でした。
日向汰、この数ヶ月は本当によく頑張ったと思います!
(母は疲労とストレスから、謎のじんましんがでたり、風邪をこじらせリンパ節が腫れたりしました😂身体ボロボロ)
そのかいあってか
ありがたいことに初挑戦のピティナ、2地区で予選優秀賞㊗️を頂くことができました✨
びっくりしたのは、9.0という高得点をつけてくださった先生がいらっしゃったこと。
本選は7月末にキタラ小ホール。
8月初旬にサンプラザホールが決まっています
その間に毎コン予選もあり…….
今年の夏は音楽一色になりそう🌈
2回目の予選は、本当に皆さんお上手でレベルが高くてどうなることやらでしたが
日向汰は先週の反省をいかして、けして走ることなく2曲とも落ち着いて演奏できました。
ミスもなく、練習とほぼ変わりない音色で弾けていたように思います。
相変わらず、本番に強い子…うらやましい。
【緊張した中で、いかに自分の演奏を出せるか】
↑これを克服するのに、何十年もかかった私からすると
いつでもマイペースを貫き、
自分は自分!という考えの日向汰はある意味尊敬です。
キタラ小ホールで演奏するのは実ははじめてで、とっても楽しみにしているようです。
その前に、本選曲に色々難ありなので….
当日、後悔のない演奏ができるように、またひとつひとつしっかりクリアにしていきたいと思います。
今年の夏は熱くなりそうです🔥
(エアコンつけて、本当に良かった!
練習環境が整ってるのはとっても幸せです)
そして、
コンクール期間、長時間の弾きあい会で最後の最後までご指導いただき、当日も会場までいらしてあたたかい言葉をかけてくださった山下先生。
日向汰、とてもとても心強かったようです✨
本当にありがとうございました💐
0コメント