大萩康司さんのクラシックギターコンサートinふきのとうホール

【クラシックギタリスト・大萩康司さんのコンサートへ】
先日、クラシックギタリスト・大萩康司さん
のコンサートを聴きにふきのとうホールへ。
高校からの仲良し同級生チームで行ってきました。
大萩さんとの出逢いは20年以上前、高校生の頃になります。
二胡をはじめる数年前….
はじめて、音楽の素晴らしさを知り
一音一音の美しさに感動して、ホールで涙を流したのが大萩さんのギターでした。
高校生のあの頃に、素晴らしい音楽に触れることができたのは
私にとって、かけがえのない時間だったのだなと今心から思います。
先月の雑誌「二胡之友」の取材のときも
感銘を受けた音楽、アーティストは?という質問に対して1番に
「大萩康司さん」
と答えるくらい偉大な存在。
大萩康司さんという人は 
奏でる音楽が素晴らしいのはもちろんのこと、 
人間的にもとても尊敬できるお方なのです。 
わたしは勝手にお兄さんのように慕っております….
コロナ禍などもあり、なかなかお会いすることは叶わず十数年ぶりにホールでの演奏を聴くことができました。
アンコールの「そのあくる日」では、演奏開始15秒で涙が….
優しく、あたたかなギターの音色。
まさか、この曲を聴けるとは思っていなかった嬉しさと
曲に思い入れがありすぎて、当時を思い出して感極まってしまいました。
人のこころを動かす音色とはまさしくこういうこと。
私も、いつかそんな奏者になりたいと思わせてくれる、幸せで実りある時間でした。


大萩さん、札幌に来てくださってありがとうございました!
あー耳が幸せ。こころも幸せ。
明日からまたがんばれます!

六花亭カフェ☕️
はじめて入りました!
キャンドルタイム🕯️なんていうのがあるのですね。
ゆっくりとした時間を過ごせました。
12年前の大萩さんとわたし!
若いーーー🤣🤣🤣

二胡奏者 星ちひろのホームページ

札幌市内の自宅教室にて、二胡という中国伝統楽器のレッスンをしています。 音楽グループarmonico(アルモニコ)の二胡奏者として、カフェやイベントにて演奏活動も行なっています。 二胡教室についてや日常生活を綴ったブログなどをまとめたホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000