ピアノと歩んだ軌跡

2歳。歌が大好きな男の子だったひーくん。
何かひとつでも良いから、自信を持ってできることがあると良いなぁ…
自分にはコレがある!
そう思えるだけで、何事も前向きに考えられるから。
そう考えていた時に素敵なご縁があり、ピアノと出逢いました。
ピアノを楽しく続けていく中で先生のすすめもあり
コンクールに挑戦することになりました。
元々、たくさんの課題曲を次々こなすよりも
ひとつの曲にじっくり向き合うほうが得意だったひーくん。
そして、スポンジのように何でも吸収するのがあなたの長所!と言われるくらい
素直に先生の仰る通りに練習を重ねてきました。
たくさんの挫折も経験。
本選•賞なしで悔しい想いをしたこともありました。
電子ピアノの限界に直面し、アップライトピアノにかえたら数ヶ月で見違えるようにタッチが良くなりました。
プレッシャーから体調を崩して、コンクールへの挑戦をあきらめようと思ったこともありました。

【でも、やっぱりピアノが好き】

ひーくんを動かしたのは、溢れてくる素直な気持ちでした。
あきらめたくない!
もう一度頑張りたいという
本人の強い想いから、また立ち上がり
全国大会という夢の舞台で演奏するまでの
短くも濃い数年間のピアノとともに歩んだ軌跡をひとつの動画にまとめました。

二胡奏者 星ちひろのホームページ

札幌市内の自宅教室にて、二胡という中国伝統楽器のレッスンをしています。 音楽グループarmonico(アルモニコ)の二胡奏者として、カフェやイベントにて演奏活動も行なっています。 二胡教室についてや日常生活を綴ったブログなどをまとめたホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000