ひーくんのピアノ発表会に親子で出演させていただきました


ひーくんのピアノ発表会🎹、無事に終わりました。
発表会前最後のレッスンでは、先生に
「うーん、あんまり良くない」と言われて…そこから猛練習。


細かいところを言ったら気になるところはたくさんありますが
今日の真夜中の火祭り🔥はとにかく勢いとキレがあった!
テンポはなんと120近くありました。
出だしから速いから、これは途中崩れるんじゃと心配したけど最後までなんとか駆け抜けた🔥🔥🔥
ひーくん、本番で聴いたことない演奏するから本当に心臓に悪い。
でも今日の演奏にはブラボー!を贈りたい🎹

実はゲストとして二胡演奏もさせていただきました。
伴奏してくださったのは、ひーくんのピアノの先生🎼
演奏したのは「雨碎江南」
いつかこの曲をステージで弾きたいと想っていたのですが、なかなか良い伴奏譜面を見つけられず....
困っていたところに先生が、
儚くも美しいこの曲のイメージに合わせて素敵にアレンジをしてくださいました👏
先生のピアノの旋律がひとつひとつ美しく、いつもよりさらに感情移入して演奏したような気がします。
今回、同じゲストとして出演されていたサックス、クラリネットの方達もはじめてみる二胡に興味を持っていただいたようで
終演後には楽屋で、即席体験レッスン会がひらかれたのでした笑
楽器は違えど、音楽を愛する者同士の繋がりも感じられて、とても幸せな時間でした。
今回、ひーくんだけではなく私にまでお声かけいただいて
とても貴重な経験をさせてもらいました🙏✨



初の親子共演「糸」も、なんとか無事に終了しほっと一息。
とても幸せな時間でした。
今回のピアノ発表会を通して、ひーくんは3曲も演奏させていただいて
最初の真夜中〜こそ少し緊張はしていたものの、後半になるにつれて自分らしく楽しくピアノを弾くことができて
ますますピアノが大好きになったようです🎹

また、発表会もとても和やかな雰囲気で
先生が生徒さんや保護者の方から愛され、信頼されているのだなぁということがとても伝わってきました。
先生のピアノは技術も表現力もとても素晴らしくて、ピアノを弾き始めるとグッとその世界観に引き込まれてしまいます。
いつものレッスンではそれそれ!と思うことをズバッと指摘してくれて気持ちいい笑
ひーくんのコンクール受賞も、先生がいなければまずあり得なかったと思います。
先生自身も子どもの頃から数々のコンクールで受賞された経験をお持ちです。
以前お家にお邪魔したときに、山のようなトロフィーを見かけました🏆
10近く年下ですが、本当に尊敬するところばかりです🙏✨
親子で素敵な経験をさせていただき、ありがとうございました!!
出発前に家で撮った1枚。
曲のイメージに合わせて、ひーくんとブルーリンクコーデでした☺︎

二胡奏者 星ちひろのホームページ

札幌市内の自宅教室にて、二胡という中国伝統楽器のレッスンをしています。 音楽グループarmonico(アルモニコ)の二胡奏者として、カフェやイベントにて演奏活動も行なっています。 二胡教室についてや日常生活を綴ったブログなどをまとめたホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000