9月は演奏三昧♪
一カ月ぶりのブログになってしまいました!
タイトルの通り、9月はたくさん二胡演奏をさせて頂いた月でした。
清田区のふれあい広場にて。
写真は清田区社会福祉協議会の佐藤さんと♪
佐藤さんにはここ数年、二胡演奏のお話を頂く機会がありとってもお世話になっております。
お人柄も優しく朗らかでとっても素敵なお方で、お会いするたびに元気をもらいます♪
演奏後にはお野菜をたくさん頂いて、とっても幸せでした!
そして新鮮で美味しかった♡
後日、新聞にも載せて頂いたようで....
ありがとうございます!!
こちらはまた別の日。
札幌サンプラザで行われたイベントにて演奏させて頂きました♪
170名ものお客様に二胡の音色を聴いていただき、アンコールまでいただいて感謝です。
演奏後にはたくさんの温かいお言葉をいただきました。
ありがとうございました!!
そして、9月最後はあさってにまた一つ本番があります!!
気を引き締めて演奏してきます♪
二胡レッスンのほうでは、12月にわたしの教室の発表会を行います♪
生徒さんはみなさん、ご自分の演奏曲を決めて練習をはじめています(^ ^)
今年はどんな発表会になるかわたしも楽しみ♪
アットホームな雰囲気で演奏する側もお客様側も楽しい発表会にしたいなと思います!!
二胡だけにニコニコで♡笑
プライベートでは、9月にひーくんの初運動会がありました。
いや〜年少さんは走っても、踊っても、歌っても何してても可愛い♡
ひーくんも、かけっこ、お遊戯、一生懸命参加していましたよ♪
どれだかわからないですよねw
片手片足あげて踊ってるのがひーくんですw
先日の個人懇談では
最近、家ではワガママ&甘えん坊で何でもママがやって〜状態なので
幼稚園では大丈夫なのか聞いてみると...
自分のことは自分でちゃんとできている
そうで!
さらに、みんなでする活動もしっかり参加できているし、何にも心配ありませんよ!
という嬉しいお言葉を頂きました。
家での姿と違いすぎて拍子抜け......
外面が良いってことなのか........
でも、ちょっと安心しました(^ ^)
3月生まれの入園だったので、入園当初は心配だらけだったけど
いや、まだまだ心配は尽きないけど
本人が幼稚園が楽しくて、のびのび過ごせてるようなので良かったです♡
ただいま3歳半♪
ではまた!近況報告しますね(^ ^)
0コメント