2021年星ちひろ二胡教室発表会
2021年星ちひろ二胡教室発表会、無事に終わりました!
とにかく今年ほど、発表会を無事に終えてホッとしたことはないかも...
みんなマスク姿で演奏というのも、なかなかレアです。
いつか思い返したらあの時コロナ流行ってたよね〜って笑って話せる日が早く来るといいですね。
そして発表会。
今回の緊張感もなかなかのものでした!生徒さんの手や足が震えてるのが横から見えるのです。
そんな中で皆さん、ステージにあがり慣れない生の伴奏とマイクに合わせて最後まで弾ききってくれました。
もうそれだけで100点満点に大きな花丸つけてあげたいです💮
上手く弾くことだけがすべてではありません。
特に、上達すればするほど、上手く弾かなくちゃ!失敗しちゃいけない!っていう想いが強くなるものです。
これは本当に自然なことなのです。
わたしも何度もこの壁にぶつかりました。
発表会は本番での出来がすべてみたいに思えてしまいますが、実は違います。
練習の日々で得たもの、本番を迎えてはじめて味わった緊張感。
思いがけないアクシデントで失敗してしまったこと....
すべて積み重なって成長していくはずです。
わたしはみなさんの未来がとても楽しみです♪
今年は新しい方3名含む計9名の生徒さんが演奏してくれましたが
コロナのため出演できない生徒さんも数名いました。
来年こそはフルメンバーで発表会迎えられたらいいな。(ステージに乗るかな?)
今年は打ち上げもお預けなので、来年こそは....🍺
今回はじめての発表会だったきいちゃん!ねずこの衣装がとっても似合っていて可愛かったです❤︎
紅蓮華もとても堂々と演奏していましたね。
終演後に♪
今年も、みなさんのチャイナシューズが可愛かったです❤︎
中級チーム重奏 「良宵」
みなさんマスク姿。初級チームの重奏「もののけ姫」
ピアノのゆきちゃん、12曲連続ピアノ伴奏ありがとう、そしてお疲れ様でした🎹
今年のプログラムです!!
出発前に、ひーくんが撮ってくれました♪
今年の衣装は白地にブルーと紫色の小花が爽やかなチャイナ風ワンピースにしました!
0コメント